中学校のご案内中学校のご案内

年間行事予定

学校生活を彩るさまざまな学校行事は、幅広い人間教育に欠かすことのできない要素です。

生徒たちは四季折々に風を、匂いを、音を感じながら、教科書では実感できない強い団結力や深い友情、
人とのつながりを学びます。

4月 入学式
入学式
花まつり
新入生授戒会
オリエンテーション(1年)
生徒会選挙
校外学習
5月 防災訓練
参観授業
中間考査
防災訓練
6月 体育祭
体育祭
(大阪城ホール・高中合同)
7月 芸術鑑賞
期末考査
芸術鑑賞
8月 海外語学研修
夏季合宿(2年/岐阜県)
夏季合宿(1年/岡山県)
夏季休暇
海外語学研修※
校内語学研修※
9月 文化祭
文化祭(高中合同)
10月 修学旅行
中間考査
防災訓練
修学旅行(3年/関東方面)
校外学習(1年・2年)
11月 合唱合奏コンクール
参観週間
合唱合奏コンクール
12月 冬スキー教室
期末考査
芸術鑑賞
冬スキー教室※
1月 創作ダンス発表会
創作ダンス発表会
2月 学園創立記念式典
英語暗唱大会
卒業試験
学園創立記念式典
3月 卒業式
学年末考査
卒業式
校内語学研修※
春スキー教室※

※希望者対象です。

讃仰会 [ さんごうえ ] (毎月22日)には、聖徳太子の御徳を偲び、太子を讃仰し各自の人格を修養する目的として、
四天王寺境内太子殿に参詣する。建学の精神を実現するための宗教的教育の一貫である。

講堂特活 仏教講話(各学年/年2回実施)
講堂特活において、混迷する現代に生きる生徒たちに一筋の光明が与えられることを願い、
学年別に講堂(和光館)で講演を行っています。