在校生および保護者の皆さま 卒業生の皆さま EVENTS(入試イベント) NEWS(学校からのお知らせ)

校長ご挨拶

 本校では創立以来、聖徳太子の「和のご精神」を礎として、自己を磨き、将来希望する世界で活躍できる知識、技能、人格を身につけた社会に貢献できる女性の育成を目指してきました。時代は大きな変革期を迎えています。しかし、新しい時代の何もかもが真新しいということではありません。社会が培ってきた大切なものは、いつの時代にでも残り、継承されていきます。100年をこえる歴史を積み重ね、学びを大切にする風土、仲間同士の笑い声と笑顔があふれた学び舎、何事も全力で取り組み、全力で楽しむ、そんな校風と文化が四天王寺には脈々と引き継がれております。本校で学んだ生徒皆さんの前に広がるのは大きな可能性とフィールドです。一人ひとりが、社会に貢献し、時代を牽引する人材になることは間違いありません。そして、生徒皆さんが成長していくように、共に学校も進歩し、成長していかなければなりません。現在、本校では多様性を理解し、個々の能力、才能を伸長すべく教育を実践しております。その一つがコース制度です。それぞれのコースが新しい教育を取り入れ、独自の魅力、特性を活かした教育活動を進めております。また、女子の成長に適した教科学習や性差にとらわれない学校行事、課外活動等により、思考力、判断力、表現力はもちろんのこと、問題に気づき、他者と協力しながら解決方法を探り、最後までやり抜くことができる人材を育ててまいります。

 

校長 中川 章治

寄付のお願い 四天王寺学園創立100周年 塔影はこちら 採用情報 災害発生時の措置
PAGE TOP